日記ページ


検索
カテゴリ:1年生
10月28日(火) 英語の授業の様子 (1年生)
IMG_0532

1年生は、毎週1回英語の授業があります。
今週は、ハロウィンに向けて、ジャック・オー・ランタンをクラスのみんなで作りました。
実際に、種を取ったり、顔をくり抜いたりして、ハロウィンの近づきを感じることができました。

公開日:2025年10月28日 17:00:00
更新日:2025年10月28日 18:06:05

カテゴリ:1年生
10月24日(金)秋のおもちゃづくり(1年生)
IMG_7855

生活科見学で拾ったどんぐりや葉っぱを使って、おもちゃを作りました。
どんぐりごまや迷路、マラカスなど様々な作品を、工夫しながら完成させることができました。

公開日:2025年10月24日 19:00:00

カテゴリ:1年生
10月23日(木) 初めての運動会、わくわくです! (1年生)
IMG_0481

運動会に向けての練習が始まりました。
毎日、ノリノリで踊っています。
お客さんを笑顔にできるように、本番まで練習を頑張ります!

公開日:2025年10月23日 17:00:00

カテゴリ:6年生
10月16日(木)社会科見学
IMG_0540

IMG_0541

IMG_0542

IMG_0543

IMG_0544

今年は昭和館、国会議事堂へ行きました。

昭和館では「語り部体験」を通して、戦争の悲惨さを知り、国会議事堂では「参議院特別プログラム」に参加し、法案成立の流れをロールプレイを通して体験をしました。

公開日:2025年10月23日 17:00:00

カテゴリ:3年生
金属被膜研究所へ、社会科見学に行ってきました。
IMG_6077

IMG_0296

IMG_0295

10月23日(木) 

めっき工場について、どんな作業をしているのかを見学させていただきました。
見学では、めっき液にものを入れ、どんな色に変わるのかを予想して楽しみました。
めっき工場の人の仕事の工夫について学び、大変貴重な経験をすることができました。

公開日:2025年10月23日 17:00:00

カテゴリ:5年生
スチューデントシティに行ってきました
IMG_1991

IMG_1854

スチューデントシティに行ってきました。

働くことについて、自分なりに考えをもつことができました。

公開日:2025年10月22日 17:00:00

カテゴリ:全体
全校朝会をしました。
IMG_2071

全校朝会をしました。

代表委員会から、運動会のスローガンの発表がありました。

公開日:2025年10月22日 17:00:00

カテゴリ:5年生
家庭科の学習の様子
IMG_2092

IMG_1529

家庭科では、ミシンを使ってランチマット作りをしています。

公開日:2025年10月22日 17:00:00

カテゴリ:2年生
生活科 動くおもちゃ作り 交流会
IMG_1482

2年生で、子供達が考えたおもちゃで遊びました。それぞれ工夫して取り組むことができました。

公開日:2025年10月22日 16:00:00

カテゴリ:4年生
起震車体験(4年生)
IMG_9188

品川区役所地下駐車場にて、クラスごとに起震車体験を行いました。
災害(地震)に対する対策や、それに携わる方の思いを理解しました。
そして、複数の保護者の方が移動の付き添いをしてくださいました。ご協力、ありがとうございました。

公開日:2025年10月22日 15:00:00